2025.01.30 15:16水曜日立川は2クラスあります立川マイレッスンスタジオでレッスンしています水曜日は午前と午後二つのクラスがあります午前は10時から午後は16じからスタジオに入れます午前中のクラスは中級程度のメンバー、午後はエンジョイゆったりゆっくりレッスンするクラスですどちらも少人数で楽しくレッスンできます「私は初めてフラを習いたいんだけど午前中のクラスはダメなの?」と思われたあなたいいえ!!そんなことはありません今は新しいメンバーが今はいないだけで新入会の方が来てくださればもちろん基礎から丁寧にレッスンしますそしてそれは何年習っていようとずっと必要なことなのですいつでも基本を丁寧にきちんと練習することがさらなる上達の第一歩です
2025.01.29 13:47火曜日百草園のクラス紹介火曜日は京王線百草園駅すぐのスタジオをお借りしてレッスンしていますメンバーは30代から60代と幅広くレッスンを始めて1年以内の方が大半のクラスですなので、初めてフラを習う方にはオススメこの火曜日百草園のクラスのおすすめポイント〇「私は月2回くらいのレッスンでいいの」という方は2回コースを選べるところです月3回あるレッスンのうち2回参加して、もし3回目も受けたいときは追加料金で参加可能〇先輩シスターのゆりえちゃんがサポートに入ります入会して日が浅いメンバーが多い中ゆりえちゃんが丁寧に皆さんにアドバイスしますので取り残されることなくレッスンを受けられます〇とにかく皆さん明るい!もういつもみんなで笑っています笑い声が絶えずあっという間の90分で、私からしたら...
2025.01.26 01:31中高生大募集今の中高生、特に女の子は何に興味があって何に夢中になるのか未知のことには興味がないのか、新しいことには挑戦しないのかいろいろ私なりに調べてみたらいろんなことに興味があって、新しい情報は友だちと共有して周りの人との繋がりを大切にしていて、クーポンも抵抗なく使えて、LINEの友だち追加は慎重にしていて、え~私か高校生の時(大昔過ぎか)、娘たちが高校生だったときよりいろいろちゃんと考えてそうな、しっかり、優しいデータを発見して今の中高生にフラ伝えることができたら楽しいだろうなって思いが止まらないハワイ語やハワイの神話もきっとスキだと思うマナ・カードも興味あると思うSNSで発信も上手そうだしね
2025.01.24 08:47何事も一人では出来ないから小さなケイキたちにも大切なことはきちんと伝えながらレッスンしていますフラを踊るときは仲間と踊りますイベントを企画してくれる人たち、見に来て応援してくれる人たちいつもレッスンに送迎してくれる家族、準備を手伝ってくれるオトナのひとたちレッスンもお休みが多くて一人だと寂しい、みんなが揃うと楽しいそんな風に誰かとかかわりながらフラを踊れていることを感じてほしいと思っています挨拶をするとか靴をそろえるとか、返事をするとかはもちろんのことイベントでの控室の使い方、移動の時おしゃべりをしない(これはオトナのほうが難しいかも笑笑)横に広がらないこともいつでも「自分さえよければいい」のではなく「誰かに助けてもらう、自分も協力する」そして「ありがとう」の気持ち、ことば何事...
2025.01.20 08:50フラを始めたあなたは5年後にどうなっていたいですかフラに限らず、習い事を始めて最初は楽しくて夢中になってしばらくするとそれなりに出来るようになって、それがまたうれしくて楽しくて。やりたくて、ずっとやりたいと思っていて始めた習い事ならなおさらきっと夢中になってしまいますよね。それは3年くらい続くでしょうか?さて、その後どんなふうに進んで行きたいですか?「今くらいできていれば満足、少しづつ上達しながら楽しく続けられたら」「いやいや、私はもっと上を目指したい。楽しいことばかりじゃないことも覚悟の上出来れば指導者を目指したい」「私はもうすっかり満足、あとは習わなくてもできるから他の習い事探す」習い事に何を求めるかは人ぞれぞれです。どれも正解です。私は、私のもとでフラを学ぶ人たちが思い描く「5年後になりたり自分...
2025.01.18 05:44あなたはなぜ前のフラ教室をやめたのですか私は最初にフラを始めたお教室を5年通って辞めました。5年と言っても1か月の半分くらいはレッスンに費やしていたのでカヒコアウアナ合わせて習った曲は100曲位になったかと思います。もちろんその時習った曲は今は踊らないし、そもそも正直覚えていません。4年目を過ぎたころ膝が痛くなり、なかなか思うように踊れなくなって、まわりでキラキラしているフラシスターたちを見ているのが辛くなって少しの間お休みしました。「もう前に進めない」その頃の私はそう思ったんですね。次のことも考えられないままお教室を退会、フラもやめてしまうのかなとその時は思いました。あなたはどうですか?今は踊っていますか?楽しく踊れていますか?もし今も立ち止まっているなら、私たちともう一度輝きませんか?
2025.01.17 09:28子育て中のママにこそフラを習い事となると子どもが小さいうちは敷居が高いと思うのでお教室に入会しないで、そう言ってみればママたちの集まりの中でフラダンスを習ってみる時間があったらどうかなって思いました。不定期で月2回くらい、集まりやすい場所で1時間くらい・・・いやおしゃべりも入れたら2時間?ハワイの気持ちいい音楽に合わせてママがゆらゆら揺れたら抱っこされた赤ちゃんだってきっとご機嫌になること間違いなし!入会しないから気楽、不定期だから行けるときだけ参加、ママもお子さんもお友達ができる笑顔になるしリラックスできる・・・といいことづくめ。活動中のママサークルもまとめてお引き受けします。
2025.01.16 13:34もうフラは踊らない?あんなに夢中でレッスンに通っていたのに、なにかちょっとしたことが原因で止めてしまった。まだまだ踊りたかったけどいろいろな事情で教室に通えなくなってしまった。習い事のお教室って次のステップへと自分の意志で辞めた時以外はなかなか次のお教室を探しにくいのかなって思います。1月24日に立川で開催する「経験者様のための体験レッスン会」はフラが大好きだったけどいろいろな事情でお教室をやめて、まだ次に進めていない方に是非来ていただきたい体験会です。もう一度私たちと一緒にキラキラ輝いてみませんか?経験者の方の大切な経験を無駄にしないで、新しいクムのフラスタイルを経験者ならではのスピード感をもって学んでいただけるレッスンをしたいと考えています。残席3名さまとなりました。...
2025.01.10 08:26今年もよろしくお願いいたします2025年がスタートしています今週から各クラスのレッスン始まっています久しぶりに見るみんなの顔は生き生きしていて今年も楽しく笑顔で踊れると確信しました今年も楽しく笑顔でしっかりレッスンしていきましょう!!1月は体験レッスンを3回予定しています1月24日夜立川で開催する経験者様向けの体験会は人気です定員6名さまですので満席になる前にお申込みお急ぎ下さい